スポーツ一時代の終焉 メッシがバルセロナ退団でほぼ確定(しかし超高額の違約金がネック)ということで、1つの長いサイクルが終焉を迎えようとしています。 10年以上も「戦術:メッシ」だったバルサは、生まれ変わることができるのでしょうか。むしろシャビもイニエス... 2020.08.30スポーツ
雑記定年 親父が9月で定年(60歳)を迎えます。 親父は中卒なので、勤続45年。 自分があと25年ぐらい働いたら追いつくのか…ちょっと想像できないですね笑 今度、お祝い品を渡してきます。 親父が自分の社会人としての生... 2020.08.29雑記
時事安倍首相辞任の意向 一部の過激派を除き、意外と安倍首相を擁護するな論調が多くて驚きました。 ちなみに自分はアンチでもなければシンパでもないです。ただただ、フラットに評価します。 病気については大変だと思いますが、実績は別議論です。 ... 2020.08.28時事
テクノロジーAIってなんぞや? 「あー、AIね」って誰かが言ってるのを聞く機会が増えてきました。 でも、認識間違ってる人も結構多いです。RPAとかAIではないです笑 ・現代でいうAIとは? IT的には「人工知能+深層学習」の組み合わせを... 2020.08.26テクノロジー
雑記インテリアについて 本とか見ると、一般人の家でも非常に綺麗にまとまってますよね。個人的に、結構好きなジャンルです。 「綺麗じゃなければ取り上げられないだろ」というご指摘はごもっともです笑 しかし、撮影向けの完全な形じゃないにしろ、おおまか... 2020.08.22雑記
お金の話お金がほしいと思う「意味」を考えたことがありますか? 新R25のヒロシ特集をたまたま見て、なかなか深い問題だなと感じました。 ピーク時の月収4000万!桁違いですよね。 人によって必要なお金は違う でも彼が稼いで高い家に住み、高級外車に乗り、家具も買い漁... 2020.08.21お金の話
時事マスク付けたまま熱中症になるのは本末転倒 平成30年度の熱中症での死者数は1581名です。 COVID-19の死者数は1087名。 しかも熱中症はもれなく救急車ですね。 感染予防で無理をするのが得策とは限りません。 密にならない状況であれば、自分の体調と相... 2020.08.19時事
時事GDP成長率マイナス27%… ついにコロナ自粛下での数値が出てきましたね…。 先進国の中では日本は成長率が全く伸びてない中で、他国より若干マシみたいなマイナス幅です。 しかもこのGDP、2016年に安倍が補正しており、2015年までのGDPとは計算が異なり... 2020.08.18時事
雑記ゆったりした時間の必要性 お金もですが、時間も大事です。 年収1千万プレイヤーでも幸せを感じないって話を聞きますが、お金じゃなくて時間がないからです。 ※物理的にめちゃくちゃ忙しい人たちは読み飛ばしてください 時間をなるべく作るために、自... 2020.08.16雑記
本本屋の戦略 最近本屋に行くことが多いので、ちょっと本屋の記事でも書きます。 Amazonによって駆逐された感のある本屋ですが、意外と残ってるんですよね。 数は間違いなく減りましたが、自分の好きなところを紹介しようかと思います。 ... 2020.08.14本