自己投資の効果について

自己投資の効果ってのを測定してみます。
転職前から勉強しはじめましたが、まあまずはスムーズに現職に適当できた時点である程度の効果はあったかなと。
といっても客観性に乏しいので、どのぐらい収入が上がったかで測定しようかと思います。
2019年度上期の評価からですかね。
大体勉強と言える時間は1日あたり1時間程度です。サボる日を考えると、月間20時間ぐらい。
転職から半年なので、だいたい120時間ですね。それぐらいでどんだけ上がるのか。
前職は昇給しょぼかったからなぁ…。果たしてどうなりますやら。
- 前の記事
カネロvsコバレフの浅い展望 2019.10.05
- 次の記事
転職の意義について 2019.10.08