AWSデベロッパーアソシエイト合格しました(2021/11 自宅受験)

自分は仕事はさておき、試験はクソ苦手なタイプです(2回目)
一発合格
826点なので大したことないですが、とりあえず一発合格でした。
デベロッパーアソシエイト(DVA)は、ソリューションアーキテクトアソシエイト(SAA)と比べて明らかにかんたんですね。
SAAとの違いは?
試験名にもある通り、こちらは開発者用の設問が多いです。
まあサービス自体を知らないと厳しいですが、SAAが受かる人であればそのまま受けてみてもいいんじゃないかと。模試のほうが難しかったですね。
自分は結局やる気が出ず、ポケットスタディのDVAを1周しただけでした
![]() |
新品価格 |
DVA資格試験が苦手な人向けの対策は?
SAAが合格点前後の人はノー勉強でもいけるんじゃないかと。
AWSでLAMP、サーバーレス問わず開発されてる人も意外とさらっと取れちゃうのではないでしょうか。
基本的に
・Lambda
・SQS、SNS
・Cognito
あたりが頻出の印象です。
もしかすると、アソシエイト攻略の順番は
DVA→SAA→SysOpsアソシエイト(SOA)なんじゃなかろうか…受かったからいいけど、失敗したなぁ笑
- 前の記事
大谷翔平が刻んだ記録的な2021シーズン 2021.11.15
- 次の記事
FIREはよーく考えよう 2021.11.29